化學プラント裝置
柴田科學のプロセスプラント


當社のガラスプラントは、ほうけい酸ガラス-1を用いて、研究開発および製造用裝置として設計、製作、納入しています。
納入実績としては、官公庁、鉄鋼、石油、化學、石油化學、醫薬品、食品、紙パルプなど多岐業界にわたっており、各お客様にご好評をいただいています。
さらに當社はプロセスプラントの運転に必要な付帯設備として、
1. 冷卻水循環裝置
2. 冷媒循環裝置
3. 熱媒循環裝置
4. ボイラー
5. 真空排気裝置
6. 裝置の電気?計裝
など裝置本體の仕様條件に応じて設計製作し、研究開発裝置あるいは製造裝置をトータルシステムとして納入しています。
■プロセスプラント取扱注意事項
1. 使用圧力
真空(Full Vacuum)?常圧。原則として加圧では使用できません。但し、加熱、冷卻等を必要とする特定裝置は除きます。
詳細については個別裝置仕様をご參照ください。
2. 使用溫度
?50?180℃。但し、マイナス溫度の場合は保冷施工してください。なお、バルブのマイナス溫度での使用に関しては、予めご相談ください。
急冷、急加熱(80℃以上の溫度差)は、サーマルショックにより、破損の原因となりますので絶対にお止めください。
3. 連結具
ボルト締付けトルクの最大値は、下記の通りです。締めすぎた場合は、ガラスが破損します。
怎么查看历史搜索记录
納入実績としては、官公庁、鉄鋼、石油、化學、石油化學、醫薬品、食品、紙パルプなど多岐業界にわたっており、各お客様にご好評をいただいています。
さらに當社はプロセスプラントの運転に必要な付帯設備として、
1. 冷卻水循環裝置
2. 冷媒循環裝置
3. 熱媒循環裝置
4. ボイラー
5. 真空排気裝置
6. 裝置の電気?計裝
など裝置本體の仕様條件に応じて設計製作し、研究開発裝置あるいは製造裝置をトータルシステムとして納入しています。
■プロセスプラント取扱注意事項
1. 使用圧力
真空(Full Vacuum)?常圧。原則として加圧では使用できません。但し、加熱、冷卻等を必要とする特定裝置は除きます。
詳細については個別裝置仕様をご參照ください。
2. 使用溫度
?50?180℃。但し、マイナス溫度の場合は保冷施工してください。なお、バルブのマイナス溫度での使用に関しては、予めご相談ください。
急冷、急加熱(80℃以上の溫度差)は、サーマルショックにより、破損の原因となりますので絶対にお止めください。
3. 連結具
ボルト締付けトルクの最大値は、下記の通りです。締めすぎた場合は、ガラスが破損します。
サイズ(DN) | プラスチック(N?m) | アルミ合金(N?m) |
15 | 1 | 1 |
25 | 2.5 | 2.5 |
40 | 2.5 | 3.5 |
50 | 2.5 | 3.5 |
80 | 2.5 | 3.5 |
100 | 3.5 | 4.5 |
150 | 3.5 | 4.5 |
200 | 3.5 | 4.5 |
300 | 3.5 | 4.5 |
4. 底抜きバルブ
底抜きバルブのハンドルの締付けトルクの最大値は、常溫にて、4.0N?mです。但し、溫度上昇に伴いトルクは減少します。締めすぎた場合は、PTFE部が破損します。
弁體(弁座?弁)はPTFE製です。固體などが含まれる試料の場合は、バルブの開閉には充分ご注意ください。
仕様
品目コード | — | |
---|---|---|
価格(稅別) | お問い合わせください | |
備考 |